
みなさんこんにちは!
ホーチミン校の平田です(^▽^)
写真は出雲大社の西十九社!(東側にも東十九社がある)
出雲大社には1年に1回、日本中の神様が集まるときがあります。
それが「神無月」、すなわち10月のことですね。
出雲地方には神様が集まるので、「神在(有)月」とも呼ばれます。
神様がやってくるので、お休みになる場所が必要!
ということで、建てられているのが東西の十九社になります。
\ いよいよ来週です!お急ぎください(>0<) /

さて、今回もはじまりはじまり~★★★



★漢字バトルを実施しました★
9月の始めに全教室対抗!個人戦あり!
漢字バトルを実施しました★★★

団体戦、個人戦
それぞれの結果は
いかに・・・!?
こうご期待!(^.^)♪







ブログクイズ第99弾!

今回のブログクイズはこちら!
世界遺産で有名な「ハロン湾」!
このハロンとはどういう意味でしょうか?
答えは平田先生まで(^_^)
★今後の予定---------------------------------------

★――――――――――――――――――――――――――――――――――――
学習塾・進学塾のKECゼミナール ベトナム ホーチミン校
TEL (08)6251-5736 FAX (08)6251-5730
D85-86 Road No.5,Residential Him Lam KinhTe,Tan Hung Ward,District 7,HCMC